SSブログ
ダイビング ブログトップ

慶良間ボートダイブ(その2) [ダイビング]

10月末とは思えない快晴、しかも暖かい!

7時半三重城港を出港、あっという間に慶良間へ

G0081975s.jpg
砂地に映る影が面白くて撮ってしまった。

G0122096s.jpg
小魚の群れに包み込まれる感じだった

G0152187s.jpg

G0172269s.jpg

G0202334s.jpg
慶良間の珊瑚礁も、昔と比べると、ちょっと寂しくなっている。

G0352807s.jpg
帰り道は軽い渋滞?

G0382897s.jpg
全速力で三重城港を目指す。
nice!(0)  コメント(0) 

牧港でゴミ拾いダイビング [ダイビング]

海の日につき、ちょっと変わったダイビングに挑戦した。

Dr.blueが主催する、ゴミ拾いダイビングの「Dive Against Debris SPコース」に参加してみた。

最初に約1時間半の座学のあと海へ・・・

  せっかく2本潜ったが、撮ったはずの水中の写真が全く残ってなかった!><


 ゴミ拾いはかなり特殊なスキルが必要で、お店のリクエスト通り、アドバンス程度の経験が無いと逆に危険だと感じた。

181626S.jpg
 2本潜って、インストラクターの東さんとバディと、ゴミの分類をする。

201691S.jpg
今日引き上げた海中ゴミの数々・・・特にサンゴに絡んだ釣り糸はサンゴを保護しながら取り外すのにかなりのスキルが必要だ。

211733.jpg
「レポート(インスタ)用に、ゴミと一緒に私達を写す」東さんを撮るというややこしい瞬間

撤収後、宜野湾市の「しずくキッチン」へ・・・遅めのランチと共にレポートやログブック記入をして解散
221763S.jpg
黒米のアグー豚トンカツは美味しかった!^^V

オープンウォーターを取った30年前の真栄田岬は岩が見えないくらいサンゴでいっぱいだった。今と比べると、ダイバーが海に入ること自体自然破壊でもあり、結局人間のエゴで自然破壊は止まらないんだろうなと反省する、海の日の一日だった。

nice!(0)  コメント(0) 

慶良間ボートダイブ [ダイビング]

今日は曇り空・・・でも海は穏やかで、ボートもそんなに揺れないでポイントへ・・・



048701.jpg
ハナビラクマノミがお出迎え・・・本島のよりもサイズが大きい!

078781.jpg
砂地がとても綺麗だ。透明度も20m近くある^^

098866.jpg
ダイバーにしか見えない風景・・・

128934.jpg
カクレクマノミも大きい!

199149.jpg
2本目ではいきなり小さなカメが・・

と思ったらすぐに・・・

279408.jpg
もっと大きなサイズのを皆で撮影中^^

289418.jpg
何と、カメはこっちに来た^^

309473.jpg

369679.jpg
タップリ撮らせてもらったあと、目の前を優雅に去って行った・・・

399754.jpg
カメの次はセジロクマノミ・・・これも大きい!

409789.jpg

419814.jpg
珍しいのでしつこく撮る(笑)

439888.jpg
慶良間の珊瑚礁も30年前と比べると少し寂しい風景に感じた・・・
nice!(0)  コメント(0) 

砂辺(その4) [ダイビング]

天気は良かったが、朝早くて1本目は太陽の光が届かず、あまりい写真が撮れなかった。><

そして2本目・・・
287742s.jpg
エントリーしてすぐにオニダルマオコゼを見つけた。

297778s.jpg
今日は透明度が素晴らしくて、潜ってて気持ちいい!^^

367970s.jpg
Goproだとカクレクマノミはこれが限界か・・・

408112s.jpg
ハマクマノミはピントが合わない位近くに寄ってくる・・・

438184s.jpg
ヘラヤガラがホバリングしていた。

488332s.jpg
やっぱりマクロに強い水中カメラが欲しくなるなあ。><
nice!(0)  コメント(0) 

砂辺(その3) [ダイビング]

今日は新調したウェットスーツの進水式(笑)
朝から雲が厚いが、波が全くない砂辺で潜ることにした。


185404.jpg
砂辺といえば「ソフトコーラル」・・・でも昔は岩が見えないくらい密集していたのになあ・・・

215472.jpg
曇りで光が入ってこず、クマノミの深度帯でもかなり青っぽく写る。><

ちょっと沖にでると・・・
275622.jpg

285653.jpg
彼は「みやこまもるくん」と呼ばれてるらしい・・・

305713.jpg
このペットボトルのブイが目印・・・定期的に手入れをしているダイバーがいるらしい・・・^^

安全停止中に1枚撮ってもらった
345853.jpg
ウェットはフルオーダーだとストレスなく、保温性もバッチリでとてもお気に入り。
皆さんにもお薦めです!^^v
nice!(0)  コメント(0) 

真栄田岬 [ダイビング]

オープンウォーターの講習で最初に潜った場所なので、思い入れは強い。駐車場が手前で、有料になっていた。朝8時でほぼ満車状態だった・・・


0128995s.jpg
潜るとすぐにヘラヤガラが歓迎してくれた。

0169123s.jpg
そして洞窟の入り口へ・・

0179147s.jpg

0199209s.jpg
この風景はあまりにも有名か・・・

0249357s.jpg

0289490s.jpg
小魚の群れを突っ切って遊ぶ

0329599s.jpg
クマノミの親子

0349677s.jpg

0369721s.jpg
ヒメジの群れが綺麗だ。

0470014s.jpg
クマノミが「私も撮って!」とアピールしに来た。(笑)

0490075s.jpg
1本目を終えると、階段は大渋滞!><

2本目はエントリーから。
0530179s.jpg

0530192s.jpg

0530193s.jpg
これはダイバーだけが見れる風景か。

0550246s.jpg
ダイビング船も頭の上をたくさん通り過ぎていく・・・

0610414s.jpg

0610428s.jpg
ホンソメワケベラのクリーニングシーンを狙ったが、GoPROではこれが限界!><

0680617s.jpg
船のアンカーロープに、魚が根付いている。

0750827s.jpg

0770910s.jpg
ハダカハオコゼの幼魚?・・葉っぱに擬態してるようだ。

0811031s.jpg
縦になってるヘラヤガラ

0851145s.jpg
珊瑚礁は思ったより元気だった。

0881242s.jpg
ヘコアユ・・・やっぱり寄り足りないなあ!><

2本目を終えて、少し岬を散策する・・・

0951376s.jpg
階段の入り口には柵もできてた。

0981488s.jpg
昔駐車場だった場所が、綺麗な芝地に

1001524s.jpg
大人気の真栄田岬でした。
nice!(0)  コメント(0) 

砂辺(その2) [ダイビング]

砂辺は何かと便利なんだけど、駐車場だけが唯一不便で・・・><

まだタンク屋さんも開いてない、朝7時集合

講習で有名なとこだが、奥の棚には結構色んな魚が見れる。
GOPR9573.JPG
ロクセンヤッコ・・・GoPROのワイドレンズで補助光なしでこれだけ撮れればいい方か。

GOPR9577.JPG
帰り道、鎖に寄り添うアオヤガラ・・・擬態してるつもりなのか、鎖を動かしても逃げることなく寄り添っていた。

GOPR9579.JPG
2本目はNo.2ポイントからエントリー・・・ベタ凪で天気も最高!
GOPR9593.JPG
今度はサザナミヤッコが見れた!^^

GOPR9613.JPG
カクレクマノミも
あちこちで見れる。
GOPR9617.JPG
こちらは大家族の風景

GOPR9621.JPG
安全停止してるバディを。

砂辺でお決まりの「浜屋そば(大)」を食べて帰る。

nice!(0)  コメント(0) 

砂辺 [ダイビング]

ログブックによると、前回潜ったのは14年前の流氷ダイビング

しかもその前、砂辺に最後に潜ったのは2000年だった。^^;

かなりのブランクで、しかも今回初めてGoPROでの撮影に挑戦してみた。

まず、ハウジングの内側の汚れのため、画面右中に曇りが発生してるのをお詫びします^^;
GOPR2062.JPG
セジロクマノミがいたが、まだ幼魚・・・分かるかな?^^;

GOPR2078.JPG
ある程度のサイズの魚なら、綺麗に映る

GOPR2087.JPG
いつかここから年賀状を出そう!

GOPR2106.JPG
バディのイメージフォト

GOPR2141.JPG
カクレクマノミ(ニモ)はなんとか撮れた。

GOPR2187.JPG
この溝に沿って帰るのは、20年前と一緒だった。
nice!(0)  コメント(0) 
ダイビング ブログトップ